電波 おいしさと新鮮をネットワークする

『送料無料』マイコンソフト フルデジタル・ビデオスキャンコンバーター・ユニット XPC-4 N DP3913546 電波新聞社

『送料無料』マイコンソフト フルデジタル・ビデオスキャンコンバーター・ユニット XPC-4 N DP3913546 電波新聞社

■XPC-4はパソコンのRGB映像を変換してテレビやプロジェクターに表示することができます。

■これまでのアナログRGB信号だけでなく、DVIのデジタルRGB信号にも対応。

これまで以上に鮮明な映像入力で映像変換が可能となりました。

■パソコン映像をビデオ端子やS端子の映像信号に変換できるほか、ハイビジョン対応テレビにD端子で接続することによってビデオ端子やS端子よりも鮮明に表示可能です。

また、NEC PC-9801の24kHz映像をVGAやXGAに変換して出力可能です。

■29ピン・DVI-I端子(パソコン映像):対応最大解像度:1920×1200※1(ワイド)/1600×1200(ノーマル) ■デジタルRGB信号 ・垂直同期:60Hz/75Hz、水平同期:31kHz〜75kHz ・TMDS方式(シングルリンク) ・映像信号:0.5Vp-p(50Ω) ■アナログRGB信号 ・垂直同期:56Hz〜85Hz、水平同期:15kHz〜75kHz ・RGB信号:0.7Vp-p(75Ω)、同期信号:TTLレベル(セパレート同期) ※ノンインターレス方式(プログレッシブ方式)の映像に対応。

■コンポーネント・ビデオ信号(色差信号) ・対応解像度:525p(480p)/60p,750p(720p)/60p,1125p(1080p)/60p ※プログレッシブ方式の映像信号のみ入力可能。

※コンポーネント・ビデオ信号入力時はD端子→DVI端子変換ケーブルを使用します。

■出力映像 ・ビデオ端子(RCA端子) ・S端子(4ピン・ミニDIN端子) ・D端子(MDR-14ピン) ・15ピン・アナログRGB端子(15ピン・ミニD-SUB):スルー出力時 ・24ピン・デジタルRGB端子(DVI-D端子):スルー出力時 ■A/D、D/A:24bitRGBフルカラー処理 ■電源:専用ACアダプターにより供給 ■電圧:DC 11V 、最大消費電流:2A 、最大消費電力:22W ■本体寸法:横157mm×高さ29.2mm×奥行き118mm(ボタン、コネクター、ゴム足の凸部を除く) ■重量:本体:約290g ・取付や設定サポートは店舗では受けつけておりませんのでご注意ください。

・各種I接続ケーブルは別途ご用意下さい。

特徴 ■特徴1 アナログ/デジタルRGB(DVI)入力対応。

今までのアナログRGB入力に加え、デジタルRGB(DVI)入力にも対応しました。

これまで以上に鮮明な映像入力で映像変換が可能となりました。

■特徴2 最大1920x1200ドット入力対応。

最大WUXGA(1920x1200ドット)入力に対応。

UXGA(1600x1200ドット)に加え、ワイド画面にも対応できます。

NEW!!ファームウェアVer1.04から対応 ■特徴3 プログレッシブのD入力(コンポーネント信号:D2/D4/D5)に対応。

D→DVI変換(専用)ケーブルを使ってさらに多彩な信号の変換が可能となります。

例えば、D4→D1変換、D2→D5変換、D5→ビデオ変換など、いろいろな組合せが可能になります。

ゲーム機のプログレッシブ映像の変換に最適です。

※現在出荷されている製品には、上記専用変換ケーブルが付属しております。

※著作権保護された画像は正常に変換されません。

■特徴4 アナログ/デジタルRGB(DVI)スルー出力対応。

今までのアナログRGBスルー出力に加え、デジタルRGB(DVI)スルー出力にも対応しました。

■特徴5 ビデオ・S・D1(525i)〜D5(1125p)出力可能。

従来のビデオ・S出力に加え、D(コンポーネント)出力にも対応。

D出力は最高D5まで対応します。

■特徴6 最大1920x1080ドット変換出力対応。

スルー出力端子から、解像度を変換した信号を出力する、解像度変換出力に対応。

アナログ/デジタルRGB(DVI)で最大1920x1080ドットの変換出力に対応します。

■特徴7 PC/AT互換機(DOS/Vパソコン)、NECPC-9801(UV/VM以降)対応。

PC/AT互換機(DOS/Vパソコン)に加え、NECPC-9801(UV/VM以降)にも対応。

古い資産を有効に活用することが出来ます。

■特徴8 NECPC-9801の24KHz映像をVGA/XGAに変換可能。

NECPC-9801の24KHz映像にも対応。

最新のテレビやディスプレイにNECPC-9801の24KHz画像を変換して表示することが出来ます。

NEW!!ファームウェアVer1.03から対応 ■特徴9 簡易パターン・ジェネレーターモード(ビデオ信号発生機能)を搭載。

ファームウェア・アップデート後にFPGAのバンクをB1に切替えて再起動することで、簡易パターン・ジェネレーターを利用可能になります。

すべての出力(ビデオ、S、D(D1〜D5)、RGB(640×480ドット〜1920×1080ドット))で利用可能です。

映像機器の簡易検査などにご利用いただけます。

本体のボタンやリモコンから表示パターンを選択することができます。

表示パターンの例 現在、タテ・ヨコ・グラデーション・単色・タイルなどを含めた16種類(反転を含む)が利用可能です。

今後のファームウェア・アップデートにて更なるパターンを追加予定です。

NEW!!ファームウェアVer1.03から対応 ■特徴10 15KHzを含む特殊な出力モードに対応。

D端子映像と同じタイミングで、D-SUB端子からアナログRGB映像が出力可能になりました。

このためD端子と同じタイミング、「15kHz(インターレス)」、「31kHz」、「33kHz(インターレス)」、「45kHz」、「67kHz」でRGB出力が可能です。

主に業務用途での利用(解像度の低い特殊なモニターにパソコンの映像を表示したいなど)に利用できます。

出力できる同期信号はH/Vのセパレート方式と複合同期を選択可能です。

複合同期に関しては、水平同期周波数15kHzのみ動作を保証します。

この表示モードはブラウン管モニターでの表示を主に想定しているので、液晶では正しく表示できなかったり、表示位置が著しくズレて調整しきれないことがあります。

尚、本機能使用のDVI(デジタルRGB)で出力した際の表示に関しては動作保証できません。

また、この機能を使用しているときは、D端子からのY/PB/PRでの映像出力や、パソコン映像のスルー出力は利用できません。

なお、この状態で「特徴1」のカラーバー表示も可能です。

NEW!!ファームウェアVer1.03から対応 ■特徴11 X68000シリーズに対応。

過去にシャープ社から発売されていたパソコン、X68000シリーズにも対応いたします。

一般的な画面モードには対応しますが、X68000は豊富な画面モードを持ち、さらにプログラムによって特殊な画面モードを作り出すことができるパソコンですので、特殊な画面モードを持つゲームなど、すべてに対応しているわけではありません。

■特徴12 様々な画質調整機能を搭載。

例えばガンマ補正で、画面の薄暗い部分も明るく表示可能。

ガンマ補正をはじめ、明るさ、黒レベル、色調整、鮮明度、フリッカなどを調整可能。

■特徴13 画面ズーム、フリーズ機能搭載。

プレゼンテーションなどに最適な画面ズームやフリーズ(静止)機能を搭載。

画面ズームでは、ズーム位置を記憶し、ボタンに割り振ることも出来ます。

■特徴14 フルRGB処理(24bit)、フルデジタル処理。

100万ゲートのFPGAによるマイコンソフト独自のデジタル画像処理で、フルHDに対応する信号変換処理を実現しました。

■特徴15 リモコン付属なので、離れた場所からの入力切替、画面調整が可能。

リモコンが付属しているので、プレゼンテーションにも最適です。

■特徴16 USB端子によるファームウェア・アップデートに対応。

USB端子(USB2.0Full-Speed)を使って、ユーザー自身でファームウェアをアップデートすることが出来ます。

今後、機能の追加や修正がスムーズに行えます。

■特徴17 本体は日本国内設計。

設計はマイコンソフトオリジナルの日本国内設計です。

もっと詳しく/商品仕様

レビュー件数1
レビュー平均5.0
ショップ アダチデンキ 家電・PCの量販店
税込価格 38,800円

Weekly Ranking Top 5

電波関連アイテムの週間売上トップ5

Popular items in our shop

当店で人気の電波関連アイテム

電波 関連ツイート